ヨシミチガギャラリーは、奈良きたまちにある町家のギャラリーです。
ここではヨシミチガが講師を務めるポエム会の生徒の方々の作品展を
毎月開催しています。この小さなギャラリーの案内として、ブログ名を
「いろどり通信」と名づけました。
その理由は・・・
1 水彩画を主に展示するギャラリーだから、水彩の彩の字を取って。
2 もう一度、人生にいろどりを。生徒さんは教室を始めた当初から続けられている方が多く、70歳以上の方も少なくありません。
そうなってくると、水彩画などの趣味も「死ぬまでの暇つぶし」と捉える方も多いようです。
しかし、いくつになっても自分が主役になるというのは嬉しいものです。
このギャラリーでは「もう一度、晴れ舞台に立たせる。自分が主役になる」ということを目的としています。いざ個展を開くとなると、額の準備や搬出入、自分が在廊しなければいけない、など
ただでさえ大変です。
ここではヨシミチガが額など用意し、スタッフの私とで展示準備・お客様への対応も行います。
本人は絵だけを完成させれば個展が開けるのです!(何か胡散臭い商売文句のようになってしまいました笑)
個展をされた方は最初は不安に思っておられても、
いざ作品が出揃うと、自信をもって、いきいきと元気になっていかれるのです。
まさに、きれいな色の絵の具を入れたときのように・・・
それは周りにも伝わって、こちらも嬉しい気持ちになったり楽しくなります^^
このブログではギャラリーの様子やいろいろなエピソードも載せて行きたいと思っています。
よろしくお願いいたします!!*******************************
隣の散華美術館と同様、土・日・祝日しか開館していません。
時間 11:00-16:00
平日に来られる場合、事前にお問い合わせくだされば対応します!
スポンサーサイト
- 2012/11/09(金) 12:00:00|
- はじめに
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0